クレジットカードは複数枚持ちが基本!!自分に合った枚数や使い方を見極めるコツとは

クレジットカードを効果的に使うために、複数枚持ちを検討しましょう。普段使うメインを軸に、ピンポイントで使えるサブを何枚か持ちます。この枚数はライフスタイルによって変わるため、自分に合った分だけ持ちましょう。

佐藤コラム

クレジットカードは複数枚持ちが基本、自分に合った枚数や使い方を見極めるコツ

投稿日:

クレジットカードは複数枚持ちが基本だとされています。JCBなどの関連会社が行っている調査によると、日本人は平均で2枚から3枚ほど所持しているそうです。

クレジットカードは複数枚持ちが基本、自分に合った枚数や使い方を見極めるコツ

しかし、やみくもに枚数を増やしただけでは意味がありません。ライフスタイルによって、何枚をどのように使うかが変わります。

クレジットカードの複数枚持ちはメイン+αが基本

実際に、2枚以上持っている方がどのような使い方をしているのか見てみましょう。

カードの券面や国際ブランドで言えば組み合わせは膨大です。しかし、使い方で見ると、ほとんどが以下2パターンのうちどちらかに当てはまります。

普段使いカード + 特定の店舗のカード

汎用性の高いカードに加えて、イオンやマルイ、ファミリーマートなど特定の場所でお得になるクレジットカードをピンポイントで持ちます。

該当する店舗での買い物のみ切り替えることで、ポイントや特典をお得に利用できるというわけです。

電車を使っている時にお得になる、電子マネー対応同じタイプだと考えて良いでしょう。

普段使いカード + ステータスカード

たとえば、アメックスやダイナースなどの一部プロパー、ゴールドやプラチナなどの高ランクなど。ステータス性の高いカードを、普段使いとは別に持ちます。

とくに、バリバリ働いているビジネスパーソンに人気の組み合わせ。接待やデート、海外旅行などの時に切り替えて、上質なサービスを得ます。

このように、普段使いのメインとなるカード+αという組み合わせが複数枚持ちの基本です。

具体的に何枚持つかについては、ライフスタイルによってまちまちです。さまざまな店舗の特典を活用したいために何枚も持つ方がいれば、一切要らないと考えて1枚で済ませてしまう方もいます。

何枚持つかは自分でバランスを。枚数が増えるメリット・デメリット

クレジットカードの枚数には、「何枚が最強!」という極端な結論はありません。枚数が増えても、減っても、メリットとデメリットの両方が存在するためです。

そこで、複数枚持ちした時のメリットとデメリットを以下にまとめました。

付帯サービスの使い分け・合算ができる

上述したとおり、店舗によってクレジットカードを切り替えることで、それぞれのサービスを的確に受けられます。カードの枚数が増えてしまうのは、多くの場合このメリットを期待するためでしょう。

それ以外には、付帯保険が特殊です。保険はどれか1つが適用されるのではなく、合算で適用されます。

つまり、旅行中に何かトラブルがあった場合、持っているクレジットカードの枚数分だけ保険が適用されることになります。

さまざまなキャンペーンに参加できる

各発行会社が行っているキャンペーンに余すことなく参加できる点もメリットです。

とくに、「入会時に~ポイントプレゼント!」という特典は直接キャッシュバックできるためかなりお得。これだけの目的で何枚もカードを作ってしまう方がたくさんいるほどです。

利用できるショッピング枠が増える

クレジットカードをたくさん持てば、それだけショッピング枠が増えます。

ただし、1枚目が50万円だったからと言って、2枚目で100万、3枚目で150万と掛け算できるわけではありません。

各クレジットカード会社は、その時点での取得カード枚数を考慮して利用枠を決めています。1枚目が50万円でも、2枚目で10万円まで下げられることは十分考えられます。

また、キャッシング枠の場合、何枚持っていたとしても総量規制の範囲をそもそも超えられません。

何かあった時のための保険にできる

盗難や紛失、磁気不良などさまざまなトラブルが起こった時、2枚目があると安心ですね。

×管理が大変になる

支払いもポイントも、枚数が増える分だけ管理が大変になります。

なかでも最悪のケースは、財布ごと紛失した時。なかに入っているクレジットカードの分だけ、再発行手続きを取らなければなりません。

×年会費が掛かる

年会費が有料のクレジットカードを使っていれば、それだけ毎年の出費が増えます。

×審査が厳しくなる

クレジットカードをたくさん持つと、それだけ審査も厳しくなります。

収入や属性によってまちまちですが、「2枚までは問題なし、3~4枚目から少し厳しくなり始めて、5枚目になるとしっかりした返済能力がなければ難しい」というぐらいです。

デメリットを失くす、クレジットカード申し込みのポイント

管理の難しさや年会費、審査などさまざまな注意点があるクレジットカードの複数枚持ち。しかし、以下のようにそれらをカバーするためのコツがあります。

2枚目移行は年会費無料で

年会費による出費を避けるためにも、基本は無料のクレジットカードを使いましょう。有料で持つのは、基本的にステータス性のあるクレジットカード1枚だけで十分でのはずです。

不要なカードはしっかり解約する

審査と管理をスムーズにするために、使わないクレジットカードは順次解約していきましょう。

キャッシングはゼロ円が基本

キャッシングはクレジットカードの審査を厳しくさせる大きな要因になります。必要でないかぎりはゼロ円で申し込みましょう。

申し込みは期間を空けて

短期間のうちに複数のクレジットカードを申し込むことはNGです。信用機関に履歴がしっかり記録されており、発行会社に「お金に困っているんだな」と認識されてしまいます。

信用機関から情報が消える半年、どれだけ急いでいても数ヶ月は期間を空けてから申し込みましょう。

クレジットカードの運用を考える上で「自分に合った使い方ができるか」がもっとも重要です。これは枚数でも同じこと。自分がもっとも使いやすいのは何枚かをよく考えてから、申し込みなり解約なりをしていきましょう。

-佐藤コラム

Copyright© カリゼミ , 2024 AllRights Reserved.