ライフ
テレビCMでもおなじみのライフカードはポイント還元率が高く、ポイントを貯めたい人にお勧めのクレジットカードです。
ただ、他のクレジットカードに比べるとポイントを貯めるには使い方を工夫する必要もあります。このページではライフカードのポイントの貯め方や特徴についてまとめていきます。
ライフカードの特徴
年会費:無料
利用最大額:100万円
還元率:0.5%~(様々なポイントアッププログラムがあります)
国際ブランド:MasterCard、JCB、VISA
ライフカードのポイントの貯め方
ライフカードの基本ポイントは0.5%です。他のクレジットカードと比べても決して高い還元率ではありません。しかし、以下に紹介する様々なポイントプログラムを利用することで、たくさんのポイントを貯めることができます。
(1)入会後1年間はポイント1.5倍
(2)使うほどにポイントが貯まるステージ制
(3)誕生月はポイント3倍
(4)年間50万円利用するとボーナス300ポイント
(2)で紹介したステージ制は年間利用額が基準になります。年間の利用額が50万円以上になるとスペシャルステージにランクアップし翌年のポイントは1.5倍、利用額100万円以上でロイヤルステージになり翌年のポイントは1.8倍、利用額150万円以上でプレミアムステージになり翌年のポイントは2倍となります。
ライフカードのポイントの使い道
ライフカードで貯めたポイントは、各種ポイントプラグラムや電子マネー、Amazonギフトカードなどと交換して使用することができます。
交換先は多数ありますが、以下によく使われる交換先を紹介します。
- ANAマイレージクラブ
- dポイント
- 楽天スーパーポイント
- Amazonギフトカード
- au WALLET
ライフカードはポイント有効期限に注意
ライフカードで貯まるポイントには有効期限があります。基本の期限は2年間です。そのためポイントは2年のうちに交換する必要があります。
また、ライフカードのポイントは繰越し手続きをすると、最長5年まで有効期限を延ばすことができます。手続きはカード所有や本人が行う必要がありますが、インターネットで簡単に行えるので、せっかく貯めたポイントが無駄にならないようにこまめにチェックしましょう。
セキュリティも安心なライフカード
クレジットカードと言えばセキュリティも重要です。ライフカードなら不正利用もしっかり監視していますので安心です。
もし、不正と思われるクレジットカードの利用があった場合には、ライフカードから電話がかかってきて確認を取ることもあります。不正利用が心配な方でも安心して持てるクレジットカードです。
ライフカードのその他機能や関連するクレジットカード
ライフカードはポイント高還元率で有名なクレジットカードですが、ライフカードの魅力はそれだけではありません。他のクレジットカードと同じように便利な付帯サービスもあります。
カード会員保障制度
万が一カードを紛失したり不正利用されたりしても、届け日から60日以前の不正利用の金額をライフカードが負担してくれます。
旅行傷害保険付帯ライフカード
ライフカードは別途年会費を支払うことで、旅行保険を付けることができます。特に海外旅行によく行く人はぜひ付けておきたいサービスです。
トッピングカード
クレジット機能以外の付帯機能を付けたカードを、ライフカードではトッピングカードと言います。ライフカードには「iD」一体型や「楽天Edy」一体型などのトッピングカードがあります。
学生専用ライフカード
18歳~25歳の在学中の方のみ利用できるライフカードです。5万~30万の幅で利用金額を設定することができます。
ライフカード Stylish
リボルビング支払い専用のライフカードです。