ビュースイカカードは通勤通学で電車に乗る人のためにある

JR東日本提供のビュー・スイカカードはSuicaと定期券の搭載、オートチャージなど鉄道関係のサービスを多く持っています。通勤や通学などで普段電車に乗っている方に便利です。また、ルミネやビックカメラなどの提携カードも存在します。

クレジットカード紹介

ビュースイカカードは通勤通学で電車に乗る人のためにある

投稿日:

ビュー・スイカカードはJR東日本が提供しているクレジットカードです。

ビュースイカカード

鉄道関係のサービスが充実しており、Suicaや定期券をよく利用する方におすすめです。

また、関連カードとして提携会社のクレジットカードも検討する価値があります。

ビュー・スイカカードの特徴

年会費:税抜き477円
利用最大額:10万円~80万円(入会時)
還元率:0.2%(一部、0.6%も)
国際ブランド:VISA、MasterCard、JCB

ビュー・スイカカードのポイントの貯め方

ビューカードのポイントプログラム名は「ビューサンクスポイント」です。

2ポイント=5円というレートのため、計算する時は気をつける必要があります。還元率は0.2%ですが、レートを考慮すると実質0.5%です。

通常のショッピングでは上述の還元率通りですが、Suicaチャージやきっぷ、定期券の購入で3倍の0.6%(実質1.5%)にまで上がります。

また、Web明細サービスが発行されるたびに20ポイント。つまり、毎月50円相当のポイントがもらえて、1年で年会費である477円を帳消しにできる600円になります。

それ以外に、年に1回、年間利用額に応じたサンクスボーナスが付与されます。

  • 30万円→100ポイント
  • 70万円→400ポイント
  • 100万円→600ポイント
  • 150万円→1,000ポイント

その他、入会時に最大19,000円相当のポイントをプレゼントされます。内訳は以下のとおりです。

  • 入会と利用で最大6,000円
  • 抽選で10,000円
  • 携帯電話の料金を支払うと抽選で3,000円

ビュー・スイカカードのポイントの使いみち

ビューサンクスポイントの交換先は以下のようにさまざまです。

  • Suicaのチャージ
  • グリーン車やきっぷ販売サイトなど、交通機関への利用
  • 提携会社のポイントへの交換
  • さまざまなグッズや商品との交換

普段使いできる鉄道関係の付帯サービス

JR東日本が提供するだけあって、鉄道や旅行関係のサービスが充実しています。旅行はもちろん、通勤や通学などの普段使いとしても便利です。

  • 改札口で足止めされない、オートチャージ機能
  • Suicaだけでなく定期券ともオールインワンに
  • 有料サービスの「モバイルSuica」を無料に
  • 国内・海外の旅行傷害保険

ビュー・スイカカードのその他機能や関連するクレジットカード

・ETC機能

税抜き477円掛かります。

・家族カード

1枚につき税抜き477円掛かります。ただし、リボルビング機能をつけたリボカードだと無料になります。

・ビューゴールドプラスカード

年会費10,000円

・その他のビューカード

JR東日本のビューカードは、ルミネやビックカメラなどの店舗と提携しています。該当する店舗での利用で割引される、大量にポイントが付与されるなどの付加価値がつきます。

-クレジットカード紹介

Copyright© カリゼミ , 2024 AllRights Reserved.